fc2ブログ
明日!
こんばんは!
いよいよ明日、「シアター・イメルア」&「カフェ・イメルア」です!
ダンス?映像?音楽?いったいなにやるの?というこんな正体不明のイベントにも関わらず、満席になったとのことで、大変うれしいです。ありがとうございます!!

☆当日のご案内☆
・会場前に並ばれる場合は、開場30分前の14:00以降でお願い致します。
・そんなに大きくない会場でどこからでも比較的近く見えやすいと思いますので、長時間並んで熱中症などにならぬようご注意ください。明日は暑くなるようですし…!
・満席のため客席が狭いかもしれませんがご容赦ください(前方・座席クッション、後方・椅子席)。

当日販売する、IMERUATオリジナルグッズの紹介です!
新作のデザインのバッグとTシャツを作りました!

シャツ

バッグ

是非、お買い求めください☆
バッグは4色。Tシャツは、明るいIMERUAT推奨カラーの2色です。黒とか白とかの無難な色もあった方がいいか迷ったのですが、個人的にカラフルに決めてほしい!と思いまして(笑)ですので、普段色物を着ない方はイメルアTを機に是非きてみてください〜!あ、今後の参考に色の希望とかあれば教えてくださいね!
前回大好評で一瞬で売れた完全手作りの限定品、「ハンドメイドバッグ」も販売します!

アップ
デザインのアップ

それと、夜のファンイベント「カフェ・イメルア」にご来場の皆様へご案内です。
「ムックリ(アイヌの伝統楽器の口琴)をもう一度教えてほしい」という声をよくいただきましたので、昨年7月のIMERUATライブに続き、プログラムのひとつでムックリワークショップをします!ムックリお持ちの方はご持参ください。お持ちでない方でご希望の方は会場でもご購入いただけます(一本500円)。紐がきれちゃった〜という方は、無料で専用紐を配布いたしますので、それもお持ちくださいね!

「カフェ・イメルア」は他にも、みなさんに楽しんでいただけるよう、浜渦さんと頭を悩ませて考えつつ準備しました!お菓子も北海道から届きました!皆さんと一緒に楽しいイベントにしたいと思っていますv(^ー^)v

では、ご来場の皆様、明日お会いしましょう!!

(Mina)

スポンサーサイト



[2013/07/05 20:56] | NEWS | page top
「シアター・イメルア」&「カフェ・イメルア」
こんにちは、Minaです。

IMERUATの次の公演は、7/6(土)『シアター・イメルア』!
今までの音楽コンサートではない一風変わったプログラムをします。

今回はライブのように声ではなく、身体全体を使った身体表現をメインに、スギモトトモユキさんの映像と、浜渦さんの音楽で、どんなステージが出来るのか、自分たちでも本当に楽しみ!

イメルアの音楽を好きな方は、普段舞台も観に行ったりするかなぁ?
イメルアがコンサート初めてという方もたまにいらっしゃるので、もしかしてこういう舞台は初めて、踊りはう〜ん、なんて方もいるかもしれませんが、きっとおもしろいステージになると思うので、是非来てください。お一人様でももちろん♪
ほとんど全ての踊り、音楽、映像をこの日のために書き下ろし?作り下ろし?します!
私は小さいときから、実は音楽より、踊りや演劇をやってきた人間なので、ライブよりこっちの方が慣れてたりして?
といってももちろんほぼ一人でこんなスタイルでは初めて。今回はそれぞれテーマの違う5つの小作品を作ろうと考えています。どんな作品、世界観になるのか、私もまだ未知数です。
しかも浜渦さん今他のプロジェクトですごく忙しそうだから曲が上がってくるのとか絶対遅そうだし、怖い・・・(笑)。

そして、夜は『カフェ・イメルア』という初のファンイベント的なものもやります!
私の出身地、帯広はいろいろ美味しいお菓子があるんですけど(有名どころは六花亭と柳月だけど他にもいろいろ!)、浜渦さんも北海道オタクなんで、二人の一押しをなにか取り寄せて…と考えています。色々おもしろそうなプログラムを考えていますよ♪

チケットは5/11(土)10:00から発売です!
「シアター・イメルア」か「カフェ・イメルア」それぞれと、両方のお得な「共通券」とあるので、ご購入の際お間違いないようによろしくお願いいたします☆

IMERUATにとってもお客さんにとっても、すごく濃い一日になりそう。

あ〜これから本番まで頑張ろう!!(*^0^*)

『シアター・イメルア』
出演・MINA × 映像・スギモトトモユキ × 音楽・浜渦正志


IMG_0679.jpg

5つの小作品からなるダンス、音楽、映像で表現する一日限りの劇場。
3つの才能が交差し紡ぐ異世界を共有する瞬間、「シアター・イメルア」。

日程:2013年7月6日(土)
時間:14時半開場/15時開演
会場:神楽坂セッションハウス(地下鉄東西線 神楽坂駅 1番出口より徒歩3分)

構成・演出:IMERUAT
出演:MINA/他ゲストミュージシャン
音楽:浜渦正志
映像:スギモトトモユキ

【第一部:Dance, Visual and Music】

・Composite Improvisation
・白熊と白狼
・Giant
・イメルア体操第4 ・・・他

【第二部:Special Talk Session】

・Mina×スギモトトモユキ×浜渦正志によるアフタートーク
・スギモト氏によるライブ映像&MV制作の裏側徹底解説!
 実際の映像をスクリーンに投影、その映像技術とアイデア、制作の裏側をご覧頂きます。
(「Battaki」「Black Ocean」「Left」「6Muk」「Giant Live Ver.」等)

※プログラムは予告なく変更になる場合があります

=====================================

『カフェ・イメルア』

19時開場/19時半開演(お茶菓子付)

IMERUAT初のファンイベント!
浜渦正志とMinaがオススメする北海道十勝地方の美味しいお菓子と
お茶とともに、ゆっくり楽しいひと時を過ごしませんか?

【プログラム】
♪IMERUAT楽曲秘話
♪ミュージックビデオ・リアルタイム・コメンタリー
♪レアグッズ抽選会
♪ムックリ(アイヌ伝統楽器)ワークショップ
♪○○でリラックス・タイム!
♪ミニライブ

=====================================

【チケット】
「シアター・イメルア」
前売り4,000円/当日4,500円(全席自由/整理番号なし)
「カフェ・イメルア」 
前売り2,500円/当日3,000円(全席自由/整理番号なし)
「シアター・イメルア+カフェ・イメルア」共通券
前売り6,000円/当日7,000円(全席自由/整理番号なし)

チケット発売日:5月11日(土)10:00~
ご購入:e-plus
※ご購入の際、チケットの種類・料金の間違いのないようご注意ください。
※チケットはなくなり次第販売終了となります。
※未就学児の入場不可

=====================================

【プロフィール】
浜渦正志(IMERUAT)
IMERUATのプロデュース・全作曲を手掛ける。東京芸術大学声楽科卒業後、「サガ・フィロンティア2」「ファイナル・ファンタジー」シリーズ等、数々のゲーム音楽作品を担当。近年の作品はアニメ「貧乏神が!」SONYサイト「"α"CLOCK」等。http://www.monomusik.com

MINA(IMERUAT)
IMERUATのボーカル。4歳よりモダンバレエ、10歳よりアイヌ民族舞踊を習う。2011年より浜渦正志とユニット「IMERUAT」を結成。日本、フランス、ポーランド、スイスなどでライブ活動を展開。2012年3月ファーストアルバム「Black Ocean」発表。http://www.imeruat.com

スギモトトモユキ
音楽/映像クリエイター。音楽制作活動の傍ら、ミュージックビデオやライブ映像の制作・VJなど、音楽と密接に関わる分野の映像を手がける。2012年よりIMERUATにサポートVJとして参加。また「Black Ocean」「Left」のミュージックビデオを監督。ライブ用映像も制作している。 http://sugimoto.be
[2013/05/10 08:13] | NEWS | page top
チケット発売中♪
遅ればせながら…みなさん明けましておめでとうございます!!
2012年、IMERUATはファーストアルバム「Black Ocean」を発売し、川崎CLUB CITTA'、シカゴ、東京Star Pine's Cafe、大阪umede AKASO、スイス、パリ、トゥールーズでのライブと、充実した一年を送ることが出来ました!いつも応援ありがとうございます♪2013年も、さらに飛躍する一年になるよう頑張ります!今年も応援よろしくお願いいたしますd(*⌒▽⌒*)b

2013年最初のライブは、4月5日(金)表参道GROUNDです!
CLUB CITTA'で開催した「ファンタジーロックフェス2012」でも主催者だった「ストレンジ・デイズ」編集長の岩本晃市郎さん仕切りによる「空想音楽博物館Vol.6」にゲスト出演させていただきます!
サポートメンバー含め6人のバンドで約40分のステージです!対バンの方々の音楽もおもしろそうで楽しみです♪

チケットは昨日から発売開始しています!
1/10のはずだったんですが1/7に前倒しになっていたようで、私たちも聞いていなくてあれれ〜(゚ロ゚;屮)屮 気合い入れて発売日待っていてくれていた方、ごめんなさいm(。_。;))m
スタンディングですしまだチケットありますのでご安心ください!
ご予約はローソンチケットまたは会場へメールにて♪

みなさんに会場でお会いできるのを楽しみにしています!ヽ(*^^*)ノ

空想音楽博物館Vol.6


<空想音楽博物館 Vol.6>
2013年4月5日(金)
OPEN 19:00 / START 20:00
@表参道GROUND(http://www.omotesando-ground.jp/ )
チケット:前売 ¥3,500/当日 ¥4,000(各ドリンク別)
進行:岩本晃市郎(『ストレンジ・デイズ』編集長)
出演:IMERUAT/Moment String Quartet/永井ルイ
※チケット一般発売:2013年1月7日(月)
※ローソンチケット:0570-084-003 Lコード:75678
※GROUNDメール受付(受付期間:公演前日の17時まで)
メールタイトルとして【空想音楽博物館予約】本文にお名前・枚数・メールアドレス
を明記の上、info@omotesando-ground.jpまでお送り下さい。
※予定枚数に達し次第、受付を終了させて頂きます。
※入場順は1.ローソンチケット/2.メール予約となります。

(Mina)
[2013/01/08 15:25] | NEWS | page top
IMERUAT春ライブ、出演決定!
ime.jpg

是非お越し下さい(^^)/

出演:浜渦正志(IMERUAT)、Mina(IMERUAT)、桑野聖(Vl)、竹本一匹(Perc)、田部井とおる(Gt)他

<空想音楽博物館 Vol.6>
2013年4月5日(金)
OPEN 19:00 / START 20:00
@表参道GROUND(http://www.omotesando-ground.jp/ )
チケット:前売 ¥3,500/当日 ¥4,000(各ドリンク別)
進行:岩本晃市郎(『ストレンジ・デイズ』編集長)
出演:IMERUAT/Moment String Quartet/永井ルイ

※チケット一般発売:2013年1月10日(木)
※ローソンチケット:0570-084-003
※GROUNDメール受付(受付期間:公演前日の17時まで)
メールタイトルとして【空想音楽博物館予約】本文にお名前・枚数・メールアドレスを明記の上、info@omotesando-ground.jpまでお送り下さい。
※予定枚数に達し次第、受付を終了させて頂きます。
※入場順は1.ローソンチケット/2.メール予約となります。
[2012/12/28 16:38] | NEWS | page top
国内ライブ発表&明日USTです!
2012liveC(1).jpg

2012liveD+.jpg

ついに発表♪
IMERUAT live 2012 - Departure to Black Ocean

なんか、ポスターと、雑誌の表紙風と、浜渦さんが一時間くらいで2種類も作ってくれました。(本当はもう一種類あったんだけど多過ぎなので先送りw)

詳細はこちらです

最近海外ライブのニュースばかりでしたが、やっと!日本でのライブを告知できて嬉しいです♪
7月15日に東京はSTAR PINE'S CAFE、7月23日に大阪のumeda AKASOです。

しかも、ファンタジー・ロック・フェス2012と全く同じバンドメンバー!
プログラムも、いろ~んなアイディアが浮かんでいます♪
た・の・し・み♪(★▽☆)
来てくれた皆さんをすっごく幸せにするステージにしたいので、気合い入れて、がんばります!!
是非是非みなさん来てくださいね~!!!(^0^)/


それと、明日、Ustream生放送やります!

★IMERUATファーストアルバム発売記念!Ustream放送決定!
モノトークVol.3
「Black Ocean Little Night」 by IMERUAT(浜渦正志 x Mina)

放送日:5/15(火)20時~
一部:ファーストアルバム "Black Ocean" 全曲解説!
二部:浜渦過去作品独断ベスト20!

楽曲についてや制作秘話など、色々と語ろうと思います!
かなり内容が濃くなりそうなので、2時間とかで終わるかな~って感じ(笑)
お好きなお飲み物を片手に、一緒に"Black Ocean Little Night"を過ごしましょう♪

あ、あと、SoundCloudで「Black Ocean」全曲試聴も公開しました!
CDをお持ちでない方は、ここで聴いて予習していただいてからだといいかもしれません!
放送でも曲は流しますが私たちの声でかき消されそうな予感(笑)

試聴はこちら:
Sound Cloud: IMERUAT - Black Ocean


ではでは、明日の夜、お時間許す方、Ustreamでお会いしましょう!

(Mina)
[2012/05/14 03:50] | NEWS | page top
| HOME | 次のページ>>