fc2ブログ
お引っ越し
長らく更新していなくてすみません。。

IMERUAT公式ブログ、tumblr.に引っ越しました!

http://imeruat-official.tumblr.com

これからはこちらで投稿していきますので、よろしくお願いします。

(Mina)
スポンサーサイト



[2013/12/04 09:23] | DIARY | page top
シアター&カフェ・イメルア終了!
過去の中で、もっとも「夢のようなライブ」であった「シアター・イメルア」と「カフェ・イメルア」。一夜明けましたがまだ夢のような余韻に浸っております。音楽ライブというものは通常、PAも照明もライブハウス側が全て込み込みでやってくれるものですが、ダンスライブはほとんどの要素が自前であるのが普通らしいです。IMERUATそのものがあれもこれも手作りでやってしまっているユニットなので、本当に準備が大変でした^^; Minaやスタッフと作ったグッズやパンフ等のデザイン、進行表や計算のデータ、注文や手配のメールの山…それらが全てもう過去のものになり少々寂しい気分ですが…、これって初めてライブをしたときの感覚ですね。新しい視点がたくさん得られて、次のビジョンにすごい広がりが出てきてワクワクする感じ…?これが「夢のような…」という余韻になったのかなと。4/5のライブが上手くいった…と、そういうときこそ、そのままの路線だけに集中せず、こういう挑戦を挟むことは意義があると思っておりました。そこにお客さんを巻き込んでしまったのですが、それこそがまたお返しの道だとも感じています。しかし即効性は定かでは無いので、精一杯弾いたり、ファンイベントを設定したり、色々準備をがんばったつもりですがいかがだったでしょうか。グッズから新聞から舞台作りから本当に全てを手作りで、客席のひな壇も作ったりで身体がちょっとミシミシと…^^; 色々思い返して語りたいことがいっぱいあるのですが、ひとまずということで。また総括いたします^^ あ、「体操」はスコアを追うのに必死で皆さんの様子が見られず…!スタッフ、誰か動画撮ってないかな???皆様、ご来場、本当にありがとうございました!!(浜渦)

* * *

「シアター・イメルア」&「カフェ・イメルア」から一夜明け、気兼ねなく一日中お菓子を食べまくっていたMinaです(笑)お越しくださった皆さん、どうもありがとうございました!二本立ての長丁場にも関わらず、たくさんの方々に来ていただき、満席の会場で皆さんの真剣な視線と笑顔が、とっても嬉しかったです!

アフター・トークで「地獄のような日々から解放される〜」なんて大袈裟に言ってしまったのですが、そこまで苦労していたわけではないですよ・・。でも今日から、ダンススタジオレンタルして毎日通ったり、不安にもがいたり自分の無力さを嘆いたり、大好きな甘いもの食べるときもいいわけを考えたりもせずにすむし、そういう意味では解放されて嬉しいです!(笑)

☆シアター・イメルア

私のダンス、浜渦さんの音楽、スギモトトモユキさんの映像、パーカッションの寺田典子さんが数曲参加のプログラムで、計5曲を披露しました!ダンスが中心の公演で、普段ライブにいらしていただいている方々には慣れない内容だったかもしれませんが、楽しんでいただけたなら幸いです。

1. 白熊と白狼
2. Giant
間奏曲(Imeruat、Black Ocean、6Mukの音源を使った楽曲を映像とパーカッションで)
3. Improvisation
4. おそうじ
5. IMERUAT体操第4

(GiantとIMERUAT体操第4以外は仮タイトルです)

ひとつ一番心残りなのが、Giantで特に最初かなりふらついてしまったことです!(T_T)シューズが滑るので、出演直前今までにないほどたっぷり松ヤニスプレーを塗ったら今度は滑らなさすぎて…ごめんなさい〜!とにかく夢中で浜渦さんの言うように130%の力を出すように努めました!(130%を目指すつもりでやるとちょうどいいという持論らしいです)他もただ夢中で必死で…自己評価はできません。録画映像を見るのが怖いです…!

アフター・トークでは、今回の踊りについての他にスギモトさんの映像制作の裏側ということで壁に投影しながらお話していただいたのですが、作品資料の他にPVを作ることになった経緯ややりとりの説明もあり、まさか自分の過去メールがあんなにさらされるとは…(笑)でもなかなか知ることのないまさに「裏側」でおもしろかったです!

☆カフェ・イメルア
これは初のファンイベントということで、トークを中心に、以下のプログラムをしました!

・ミュージックビデオ・コメンタリー(Giant、Haruno Kasumi、Springs、IMERUAT)
・Q&Aコーナー(シアターのときに集めたみなさんからのご質問に答えました)
・ムックリワークショップ
・アイヌ語クイズ〜♪
・ミニライブ♪(Mina×寺田典子)
・いろんなもの抽選会(CDのブックレットに使われている写真に写っている歌詞カードとか、絵の原画とか、柳月のお菓子とか、浜渦さんが会社員時代に買ったけどまぶしくてほとんど使わずにブースに数年置きっ放しになっていた電子時計とか、スイスナイフとか、IMERUATオリジナルグッズとか、くまささ茶とか、フランスアルバム版の宣材カードとか、途中飛び入り参加したVGOの仲間さんの沖縄土産とか・・)
・全員で「IMERUAT体操第4」をする!

いっぱい笑って、本当に楽しく幸せなイベントでした!
みなさん、ありがとうございました!

sh2
リハ中の写真

sh3
「イメルア体操第4」は生演奏で

sh7
Giant

sh8
Improvisation

sh4
カフェ・イメルア開場前

sh5
みんなでイメルア体操!
無理矢理企画な感じもしていたのですが、予想以上にみなさんがしっかり体操してくれてびっくりしました(笑)

IMG_1621.jpg
当日販売したオリジナルグッズ、プログラム、カフェイメルアで出したお茶菓子、手作りのイメルア新聞、ファンの方々にいただいたものなど

IMG_9053.jpg
出演者&スタッフの皆さん。お疲れ様でした&ありがとうございました!


写真次回またもっと載っけますね!

(Mina)
[2013/07/07 23:16] | DIARY | page top
明日!
こんばんは!
いよいよ明日、「シアター・イメルア」&「カフェ・イメルア」です!
ダンス?映像?音楽?いったいなにやるの?というこんな正体不明のイベントにも関わらず、満席になったとのことで、大変うれしいです。ありがとうございます!!

☆当日のご案内☆
・会場前に並ばれる場合は、開場30分前の14:00以降でお願い致します。
・そんなに大きくない会場でどこからでも比較的近く見えやすいと思いますので、長時間並んで熱中症などにならぬようご注意ください。明日は暑くなるようですし…!
・満席のため客席が狭いかもしれませんがご容赦ください(前方・座席クッション、後方・椅子席)。

当日販売する、IMERUATオリジナルグッズの紹介です!
新作のデザインのバッグとTシャツを作りました!

シャツ

バッグ

是非、お買い求めください☆
バッグは4色。Tシャツは、明るいIMERUAT推奨カラーの2色です。黒とか白とかの無難な色もあった方がいいか迷ったのですが、個人的にカラフルに決めてほしい!と思いまして(笑)ですので、普段色物を着ない方はイメルアTを機に是非きてみてください〜!あ、今後の参考に色の希望とかあれば教えてくださいね!
前回大好評で一瞬で売れた完全手作りの限定品、「ハンドメイドバッグ」も販売します!

アップ
デザインのアップ

それと、夜のファンイベント「カフェ・イメルア」にご来場の皆様へご案内です。
「ムックリ(アイヌの伝統楽器の口琴)をもう一度教えてほしい」という声をよくいただきましたので、昨年7月のIMERUATライブに続き、プログラムのひとつでムックリワークショップをします!ムックリお持ちの方はご持参ください。お持ちでない方でご希望の方は会場でもご購入いただけます(一本500円)。紐がきれちゃった〜という方は、無料で専用紐を配布いたしますので、それもお持ちくださいね!

「カフェ・イメルア」は他にも、みなさんに楽しんでいただけるよう、浜渦さんと頭を悩ませて考えつつ準備しました!お菓子も北海道から届きました!皆さんと一緒に楽しいイベントにしたいと思っていますv(^ー^)v

では、ご来場の皆様、明日お会いしましょう!!

(Mina)

[2013/07/05 20:56] | NEWS | page top
「Giant」メイキング映像公開☆


7/6(土)の「シアター・イメルア」の開催に先立ちまして、DVD「IMERUAT」特典に収録されている、「Giant」メイキング映像公開しました。昨年スイスで撮影されたものです。素人編集ですが、ご興味ある方はお楽しみください!

そして、一緒にステージを作っていただくゲストミュージシャンが、パーカッショニストの寺田典子さんに決まりました!
普段はアメリカで活躍されている方で、実は昨年、私が急性虫垂炎で入院し急遽行けなくなったIMERUATのシカゴ公演で演奏していただいています。IMERUATとしては2度目、私としては初(w)の共演で、とても楽しみです!
彼女自身幼少の頃からダンスもされてきたということで、雰囲気も今回の「シアター・イメルア」のイメージにぴったりということでお願いしました!

さあ、不眠不休で…とはいかないけど、本番までがんばろ〜っと!(^0^)

theaterimeruat


『シアター・イメルア』
2013年7月6日(土) 14:30 OPEN / 15:00 START
神楽坂セッションハウス(地下鉄東西線 神楽坂駅 1番出口より徒歩3分)

5つの小作品からなるダンス、音楽、映像で表現する一日限りの劇場「シアター・イメルア」。

出演:MINA
映像:スギモトトモユキ
音楽:浜渦正志
ゲストミュージシャン:寺田典子(パーカッション)
構成・演出:IMERUAT

【第一部:Dance, Visual and Music】
Composite Improvisation/白熊と白狼/Giant/イメルア体操第4/他

【第二部:Special Talk Session】
・Mina×スギモトトモユキ×浜渦正志によるアフタートーク
・スギモトトモユキによるライブ映像&MV制作の裏側徹底解説!
 実際の映像をスクリーンに投影、その映像技術とアイデア、制作の裏側をご覧頂きます。
 (「Battaki」「Black Ocean」「Left」「6Muk」「Giant Live Ver.」等)

※プログラムは予告なく変更になる場合があります

(Mina)
[2013/06/22 00:18] | DIARY | page top
「シアター・イメルア」&「カフェ・イメルア」
こんにちは、Minaです。

IMERUATの次の公演は、7/6(土)『シアター・イメルア』!
今までの音楽コンサートではない一風変わったプログラムをします。

今回はライブのように声ではなく、身体全体を使った身体表現をメインに、スギモトトモユキさんの映像と、浜渦さんの音楽で、どんなステージが出来るのか、自分たちでも本当に楽しみ!

イメルアの音楽を好きな方は、普段舞台も観に行ったりするかなぁ?
イメルアがコンサート初めてという方もたまにいらっしゃるので、もしかしてこういう舞台は初めて、踊りはう〜ん、なんて方もいるかもしれませんが、きっとおもしろいステージになると思うので、是非来てください。お一人様でももちろん♪
ほとんど全ての踊り、音楽、映像をこの日のために書き下ろし?作り下ろし?します!
私は小さいときから、実は音楽より、踊りや演劇をやってきた人間なので、ライブよりこっちの方が慣れてたりして?
といってももちろんほぼ一人でこんなスタイルでは初めて。今回はそれぞれテーマの違う5つの小作品を作ろうと考えています。どんな作品、世界観になるのか、私もまだ未知数です。
しかも浜渦さん今他のプロジェクトですごく忙しそうだから曲が上がってくるのとか絶対遅そうだし、怖い・・・(笑)。

そして、夜は『カフェ・イメルア』という初のファンイベント的なものもやります!
私の出身地、帯広はいろいろ美味しいお菓子があるんですけど(有名どころは六花亭と柳月だけど他にもいろいろ!)、浜渦さんも北海道オタクなんで、二人の一押しをなにか取り寄せて…と考えています。色々おもしろそうなプログラムを考えていますよ♪

チケットは5/11(土)10:00から発売です!
「シアター・イメルア」か「カフェ・イメルア」それぞれと、両方のお得な「共通券」とあるので、ご購入の際お間違いないようによろしくお願いいたします☆

IMERUATにとってもお客さんにとっても、すごく濃い一日になりそう。

あ〜これから本番まで頑張ろう!!(*^0^*)

『シアター・イメルア』
出演・MINA × 映像・スギモトトモユキ × 音楽・浜渦正志


IMG_0679.jpg

5つの小作品からなるダンス、音楽、映像で表現する一日限りの劇場。
3つの才能が交差し紡ぐ異世界を共有する瞬間、「シアター・イメルア」。

日程:2013年7月6日(土)
時間:14時半開場/15時開演
会場:神楽坂セッションハウス(地下鉄東西線 神楽坂駅 1番出口より徒歩3分)

構成・演出:IMERUAT
出演:MINA/他ゲストミュージシャン
音楽:浜渦正志
映像:スギモトトモユキ

【第一部:Dance, Visual and Music】

・Composite Improvisation
・白熊と白狼
・Giant
・イメルア体操第4 ・・・他

【第二部:Special Talk Session】

・Mina×スギモトトモユキ×浜渦正志によるアフタートーク
・スギモト氏によるライブ映像&MV制作の裏側徹底解説!
 実際の映像をスクリーンに投影、その映像技術とアイデア、制作の裏側をご覧頂きます。
(「Battaki」「Black Ocean」「Left」「6Muk」「Giant Live Ver.」等)

※プログラムは予告なく変更になる場合があります

=====================================

『カフェ・イメルア』

19時開場/19時半開演(お茶菓子付)

IMERUAT初のファンイベント!
浜渦正志とMinaがオススメする北海道十勝地方の美味しいお菓子と
お茶とともに、ゆっくり楽しいひと時を過ごしませんか?

【プログラム】
♪IMERUAT楽曲秘話
♪ミュージックビデオ・リアルタイム・コメンタリー
♪レアグッズ抽選会
♪ムックリ(アイヌ伝統楽器)ワークショップ
♪○○でリラックス・タイム!
♪ミニライブ

=====================================

【チケット】
「シアター・イメルア」
前売り4,000円/当日4,500円(全席自由/整理番号なし)
「カフェ・イメルア」 
前売り2,500円/当日3,000円(全席自由/整理番号なし)
「シアター・イメルア+カフェ・イメルア」共通券
前売り6,000円/当日7,000円(全席自由/整理番号なし)

チケット発売日:5月11日(土)10:00~
ご購入:e-plus
※ご購入の際、チケットの種類・料金の間違いのないようご注意ください。
※チケットはなくなり次第販売終了となります。
※未就学児の入場不可

=====================================

【プロフィール】
浜渦正志(IMERUAT)
IMERUATのプロデュース・全作曲を手掛ける。東京芸術大学声楽科卒業後、「サガ・フィロンティア2」「ファイナル・ファンタジー」シリーズ等、数々のゲーム音楽作品を担当。近年の作品はアニメ「貧乏神が!」SONYサイト「"α"CLOCK」等。http://www.monomusik.com

MINA(IMERUAT)
IMERUATのボーカル。4歳よりモダンバレエ、10歳よりアイヌ民族舞踊を習う。2011年より浜渦正志とユニット「IMERUAT」を結成。日本、フランス、ポーランド、スイスなどでライブ活動を展開。2012年3月ファーストアルバム「Black Ocean」発表。http://www.imeruat.com

スギモトトモユキ
音楽/映像クリエイター。音楽制作活動の傍ら、ミュージックビデオやライブ映像の制作・VJなど、音楽と密接に関わる分野の映像を手がける。2012年よりIMERUATにサポートVJとして参加。また「Black Ocean」「Left」のミュージックビデオを監督。ライブ用映像も制作している。 http://sugimoto.be
[2013/05/10 08:13] | NEWS | page top
| HOME | 次のページ>>